おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!!!
令和になってもよろしくお願いいたします!!!!!!
さて、令和となり、今年も4か月が終わりました。
そこで、年初に立てた目標を振り返りたいと思います。
2019年の目標は?
今年の初めに立てた目標は下記の3つになります。
1.アメリカ株からの受取配当金を2018年比で2倍にする
2.毎月の給与から資産への積立率60%を安定させる
3.Twitterのフォロワーを1000人超にする

上記記事も参照ください。
それぞれの目標をたてた理由
1.アメリカ株からの受取配当金を2018年比で2倍にする
この目標を立てた理由は単純です。
配当が欲しいからwww
以上。
2.毎月の給与から資産への積立率60%を安定させる
こちらの目標を立てた理由は、毎月安定して資産を増やしていくことで、
より早期の資産拡大を狙うためです。
3.Twitterのフォロワーを1000人超にする
こちらの目標を立てた理由は、SNSからのブログ流入を増やすためです。
記事を書いても見てもらえなければ意味がありません。
それぞれの目標の達成度合いを確認する
では、確認していきましょう。
1.アメリカ株からの受取配当金を2018年比で2倍にする
2018年のアメリカ株の受取配当金は、1,143.64ドルでした。
これを2019年の目標に変換すると、2019年中に2,287.28ドル受け取れるようにしていくことになります。
現在までの2019年の受取配当金は、600.37ドルでした。
さらに、現状で2019年中に貰えそうな受取配当金は、1,539.72ドルです。
合わせると、現時点での2019年中に貰えそうな受取配当金は2,139ドルほどです。
これと目標とのギャップは、150ドル弱です。
目標を達成するためには、現状のままではいけませんね。
ただ、ある程度投資を追加すれば達成できそうです。
無理なくやっていきましょう。
2.毎月の給与から資産への積立率60%を安定させる
2019年1月:50.18%(28.3万円中14.2万円)
2019年2月:67.49%(28.3万円中19.1万円)
2019年3月:61.84%(28.3万円中17.5万円)
2019年4月:65.72%(28.3万円中18.6万円)
1月がへこんでいますが、他の月は達成です。
1~4月でみると、61.31%(113.2万円中69.4万円)でした。
お、、達成してますね。
単月毎の家計簿は、下記記事も参照ください。




3.Twitterのフォロワーを1000人超にする
こちらは既に達成済みです。
私のTwitterをぜひ参照くださいwww
ついでにフォローもしていただけると幸いですmm
感想
年初に立てた目標は、概ね順調に推移していますね。
これからもがんばります。
令和でもよろしくお願いいたします。
ほな、また。。
コメント