どうも、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!!
最近、SPYD買ってる人多いですよね。
SPYDとVYMとHDVの比較記事を書いているブロガーも多いです(多かったですw)。
乱立しているということは、たぶん人気記事なんでしょう。PV稼ぎにはもってこいです。
特にSPYDはVYMやHDVと比較して配当利回りが高いため、目先の配当が欲しい投資家に人気です。
※各種配当利回り(過去2年平均)
SPYD:4.2%
VYM:3.2%
HDV:3.5%
だから、上記の記事が人気になります。
”SPYDはディフェンシブ”とか言っているアホの記事をありがたかっている含み損投資家は何がしたいのかw
さて。
SPYDを直近高値で購入してしまった投資家がどうなっているのか見てみます。
【SPYDの直近高値】1株:39.97ドル
【SPYDの現在値】1株:25.00ドルあたり
1株下落額:約15.00ドル
下落率:約37.5%
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ブロガーにはめ込まれたのかな?????wwwwwwwwww
直近の配当利回りが6.3%なので、1年あたりの1株配当は元本に対して、1.74ドル
これが国内外の税金控除後には、だいたい1.21ドル
1株下落額の回収を、配当だけで考えると13年弱かかりますwwwwwwwwwww
まあ、上記は配当再投資をしていない計算なので、実際はもっと短いと思います。高値で買った後にナンピンしている人も多そうですし。
株価が上がるかもしれませんしね。
ただ、減配の可能性もかなりあると思います。
そうなったら、さらに株価は・・・・・・
目先の配当に釣られた結果、元本回収まで10年ほど現金が拘束されてしまう現実。
頑張れ。
投資は自己責任(by SPYD比較記事のブロガー)だから。
ほな、また。。
コメント